統合医療展

1/24に、東京ビックサイトで行われた統合医療展に、日本鍼灸師会として参加してきました。
鍼灸治療の体験コーナーを担当し、多くの方々に体験していただきました。

健康博覧間 統合医療展

ほとんど方が肩こりに悩んでおり、手際よく鍼を打つと、すぐに変化を感じてくれました。

統合医療展 はり体験

大便溏薄(だいべんとうはく)

大便溏薄とは、水様便よりはやや固形物が多い状態の便
溏( 凝固しない,半流動の )薄(薄い)

水様便
水じょうの便

大便難 便秘の事

大便秘結 便秘の事

大便不通 便秘の事

大便閉 便秘の事

大便燥結 大便が乾燥して排泄が困難なもの

大便初鞕後溏  だいべんしょうこうこうとう
初め硬くてあとはゲリな状態の大便

鍼灸治療では便秘の治療と下痢の治療が同じ事をしたりします。
なんだか変な感じですね
東洋医学は原因を治す事を目的としているので
便秘も下痢も原因が同じだった場合は同じ治療方法を選びます。

脾 胃 大腸 小腸 寒熱 湿 陰虚 気虚 陽虚 この辺りはしっかりと抑えて国家試験に臨んでください

初診5500円

鍼灸学生や受験生の方は治療時に申し出てください
出る順経穴のパスワードや受験のアドバイスもします
遊びにきてください

百脈を朝ず(ひゃくみゃくをちょうず)

肺朝百脈

肺の働きの一つ

肺は百脈に通じ、治節を司る。

朝には「集まる」の意味

百には「多い、全て」の意味なのでこの場合は「全身の脈」となる。


肺朝百脈とは、肺が全ての血液を集め、肺の呼吸により気体交換を行った後に、再び全身に向かって布散すること。

百脈を朝ず(ひゃくみゃくをちょうず)は肺と覚えましょう!⇐国試

呼吸に関係する臓は肺と腎と言うのも忘れがち!
腎は「納気」
吸気を補助して、深く息を吸い込ませ、呼吸のバランスを保つ機能の事。
納気の失調で
深い呼吸ができない・咳嗽・喘息・呼吸困難 ⇐国試用

頑張れ受験生


初診5500円

鍼灸学生や受験生の方は治療時に申し出てください
出る順経穴のパスワードや受験のアドバイスもします
遊びにきてください

鍼灸治療がなぜ効くのか~鍼灸理論~

一月も半ばになり、治療院には、新しい方々が治療に訪れていただいております。

治療に訪れた方に、なぜ鍼灸治療が効くのかという事をお話しております。
また、二月末には鍼灸国家試験があり、先日は鍼灸理論の特別授業を担当した事もあり、この辺りを記しておこうと思いました。

一般の方向け ~鍼灸がなぜ効くのか~肩こり

人間の身体には筋肉があり、運動は全て筋肉の収縮が関わっています。筋肉への命令には脳からの指令が神経線維を伝わり、筋肉に達すると力が入ります。もう一つは自律神経の関与です。筋肉内の血管などは全て自律神経が支配しており、血液の流れなどを管理しています。自律神経には交感神経と副交感神経があり、交感神経は主に闘うまたは動く時に優勢に働きます。副交感神経は食事や、睡眠などのリラックスするときに優勢に働きます。交感神経は筋肉を緊張させます。これが続くと末梢血管が収縮し、筋緊張が亢進し、その結果肩こりが発生すると考えられています。
 鍼灸治療が肩こりにどうして効くか?
筋肉の固さには様々な因子が関与しています。神経の活動状況や、筋肉が含む水分量などです。
この筋肉の硬さを指標として、鍼灸の実験は様々な方法で行われてきました。
我々鍼灸師は、この筋肉のコリを硬結と呼び、そこに鍼を刺入し、1Hzで刺激すると、このコリが緩む(筋肉の硬さが柔らかくなる)という事を鍼灸学校で習います。筋肉を緩ませる一つの手法です。
筋交感神経の活動を抑制する事が報告されています。鍼刺激により、CGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)が、神経終末から放出され筋肉血管を拡張する事も確認されています。
 また、 下降性疼痛抑制系 という鎮痛効果も鍼灸治療では得ることができます。これらは人に備わった機能であり、鍼灸治療はそのスイッチをいれるお手伝いをしていると考えます。

初診5500円


と、こういった科学的に研究されている事が国家試験に出題されています。

ですが、東洋医学的、鍼灸治療効果の説明もあります。
お客様の好みにより、上記のような生理学的な説明と、東洋医学的説明とご用意してお待ちしております。

寒くなってきました。自律神経調整で来院する方が増えてきました。
お気軽にお問合せください。