豊島区機能回復券令和6年度

豊島区鍼灸師会は引き続き豊島区機能回復券の取り扱いをしております。

当院でご使用いただけます


令和6年豊島区機能回復券

機能回復券(はり・きゅう・マッサージ等)の交付

機能回復券(はり・きゅう・マーサージ等)の交付

豊島区の契約業者で,はり・きゅう・マッサージ・指圧の施術が利用できる受術券を年12枚交付します。

申請のあった月から翌年3月分までの受術券(1か月につき1枚)を交付します。翌年度からは1年分を交付します。

対象

次のいずれかに該当するかた。

ただし、施設入所者、入院されているかたは対象になりません。

  • 身体障害者手帳1級から4級の肢体不自由のかた
  • 戦傷病者手帳第3項症以上の肢体不自由のかた
  • 難病患者福祉手当を受けているかた

費用

1回の利用につき300円の自己負担があります。

鍼灸の場合は特に考えましょう第二の人生設計 学びなおし

40代・50代から始める勉強について
鍼灸あまし国家試験は一年に一回しか開催されません
不合格になると 一年後の再受験になります。
最近では40代50代からの資格試験へ挑戦する方が増えています。
そんな方の為の学校選びや勉強方法について書いていこうと思います。

学校選びなのですが 
合格率を見ていませんか?
100%合格
これを謳っているところは間違いなく留年があります
必ず合格したいから合格率100%の所を選ぶと考えがちですが、留年すると一年分の学費がモロにかかってきます。まぁ100万円以上です
進級できなかったり 卒業させてくれなかったりするかと思います
この点は要注意です
また、万が一落ちてしまったときにに補講などを受講させてくれるか?
ここもポイントです
実際に一人で勉強や通信教育で勉強はかなり辛いですし
一回目の試験で落ちた人が、人のサポート無しで受かるとは思へません。
この点も入学時に聞いてみてください。
学校によっては卒業後も聴講させてくれるところもあります。
また学校で塾を経営していてそこで有料で教えるところもあるようです
生徒数や生徒の年齢も重要です
また、先生の年齢も重要です
若い先生ばかりの学校では40代50代の勉強の苦労は解ってもらえないと思ってください。
専任教員の数
40代、50代だから 先生と合わないとどうしようもありません
自分の想像通りの先生がいる事はまずないです
ほぼ失望すると思います
この点を回避するためにも 専任教員が多い学校を選ぶと良いと思います
豪華な講師陣
この煽り文は40代以降の学生にとっては全く意味がありません
学校では技術を学ぶのではなく 国家試験合格の為の勉強をすると思ってください
鍼灸師はむしろ合格してからでないと本当の技術はみにつけられません

ここまでのまとめ
入学時に確認したい事
留年などについて
既卒者へのアフターフォロー(聴講ができるか)
専任教員の数 豪華講師陣は合格後いくらでも講習会があるので不要
技術が学べる 美容鍼灸など これらも不要 いくらでも講習会あります 

そして 一番は
鍼灸国家試験はチョロくは無いです
毎日3時間は学校以外に学習する時間を作りましょう
↑これ大事です

入学して一個でも赤点を取ってしまったらすぐに連絡ください
学校で赤点とってるようじゃダメです
卒試直前に連絡いただいてもできる事は限られてます

合格したら一緒に技術を磨きましょう

心から言えるのは鍼灸って楽しいですよ!

豊島区鍼灸師会会長に就任いたしました

このたび、豊島区鍼灸師会会長に就任いたしました、皆様の温かいご支援と信頼に心から感謝申し上げます。

この大切な役職に就任するにあたって、私自身が鍼灸師として長年の経験を経て培ってきた知識と技術、そして人としての信念を胸に、地域の皆様の健康と幸福に貢献したいと考えてまいりたいと思います。

豊島区鍼灸師会は、私たち鍼灸師の連帯と協力のもと、地域の健康を支える重要な組織です。
私は会員の皆様とともに、さらなる技術の向上や情報の共有、そして地域社会への貢献に役立ててまいります。

患者様の健康を第一に考え、真摯な姿勢で対応することは私たち鍼灸師の使命であります。

また、地域の皆様との交流や情報発信、鍼灸の理解と普及に努めてまいります。地域の健康づくりにおいて、一層の連携と協力が必要であり、豊島区鍼灸師会がその中心となり活動してまいります。

この素晴らしい機会を与えていただきました会員皆様に感謝し、地域に貢献できる鍼灸師会を運営していくことをお誓い申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。

脳が予測する痛み

「膝をこう曲げると痛いのよ」
曲げている途中で痛みが出だす
こんな事よくありますよね
でも、それって 本当にその部分になにかケガや故障があるのでしょうか???
最近 論文等で発表されているものの中に
脳が痛みを予測して(先回りして)
痛みを出している 予測的な痛みがあることがわかってきました
また 痛みを記憶してしまうのも
実際に 炎症や 器質的な変化があり、痛みを有するものについては説明できるのですが
脳について調べるとなるとかなり大掛かりな検査が必要となってきます

鍼灸治療を行っていると 
来院時には痛いと叫んでいた患者さんが いつの間にか寝息をたてている
なんてことを経験した鍼灸師さんも多いと思います。
これなんかは脳での予測痛が、鍼灸治療によって リセットされた結果痛みが消失し、安心して寝てしまったと考える事ができるでしょう。
こういった痛みについても鍼灸治療は即効性がありますので是非一度経験されてみると良いと思います。

また痛みの場所がコロコロ変わってしまう方もこれで説明ができる場合もあります。
原因不明の疼痛
もしかしたら 脳内の予測痛かもしれません。

あけましておめでとうございます

今年もよろしくおねがいします

治療承ってます

一月になりました

この時期になりますとこれをやった方が良いとか学校の先生はこういっていたとか

色々と飛び交いますが 暗記です もう暗記をはじめなければなりません。

現役の方はまだ卒業試験があったりするかもしれません 優先度は卒業

もう卒業が決まってしまっていれば、国家試験に対してがんばっていきましょう。

模試も色々とあると思います。ペインツも11日までは模試を開放しております。

だけど模試はあくまでも模試なのであまりあてになりません。ペインツの無料模試は現時点で7割取れていれば良しです。模試問題にこだわらないでください。

この一月にやるべきは暗記です。特に経穴は教科書240ページ242ページの暗記です。

240、241はしっかり取穴も九九のように出て来るくらい暗記してください。

黒本を使うのも良いと思いますが、あれでは不足してますのでどんどん書き込んで自分オリジナルの参考書にしましょう。学校でもらった冊子なんかに書き込む方が良いと思います。国家試験問題で間違った原因でうる覚えは無しにしてください。

各論と経穴 各種テスト法はしっかりと暗記してください。

応援してます がんばってください

としま福祉まつり ボランティア

12/1
豊島区区役所で行われた、としま福祉まつりに参加させていただきました。

東京都鍼灸師会として、しんきゅう治療の体験をしていただくもので、多くの方に体験していただきました。

私が担当した半数の方は、なんらかの障がいをかかえており、日々、ご苦労なさっているのだと、つくづく思いました。

聾唖の方にも、施術させていただきました。
通訳者の方を通じて、どこが痛いのか?どうしたら痛いのか?など質問させていただき、その都度、通訳者の方がそれを伝えてくれます。
腰が痛く、中腰の姿勢になると痛い。という事が解り、膀胱経の下合穴である、委中を指で押さえる、「痛みはどうですか?」と通訳者さんに尋ねると、「全く痛くない」との事で、これに、通訳者さんが、「ホント?」「ホント?」と聞き直していました。ご本人よりも、通訳者さんが驚いていました。シール式円皮鍼を両足の委中に貼って、腰を動かしてみても痛みが出ない事を確認し、施術は終了です。たいへん喜んでいただけて、嬉しく思いました。

 

鍼灸国家試験勉強 無駄

国家試験勉強で一番無駄な時間は

第二回鍼灸国家試験 問題 135 

根性坐骨神経痛で罹患神経を対象とした刺鍼部位として適切でないのはどれか。
  1. 膝窩中央部  
  2. 梨状筋下孔部  
  3. 第5腰椎棘突起の直側  
  4. 第2腰椎棘突起の直側

これなんですが 答えは4で 2日間悩みました
なんだこれ?
神経硬膜ブロック注射で やるかもしれないが・・・ 高すぎるよなぁ
第2腰椎棘突起の直側
こんなところを刺鍼部位にするのか???

えーーーー

おわかりいただけただろうか?

根性坐骨神経痛で罹患神経を対象とした刺鍼部位として適切でないのはどれか。
  1. 膝窩中央部  
  2. 梨状筋下孔部  
  3. 第5腰椎棘突起の直側  
  4. 第2腰椎棘突起の直側

そうです適切でないものを選ぶ問題でした

通常国家試験問題には 誤っているもの 適切でないもの には下線がつきます

下線付きになれていると、こいったLINEで生徒から送られてくる問題で下線ないから 正解を選ぶんだな と勘違いしてしまいます。

二日間調べまくった無駄な時間 何度も経験してます 

生徒にはこの時間が無駄だからすぐに解からないところは投げてくれと言ってあります
まぁ 無駄 ですw 貴重な勉強時間を無駄にしないでください そういうのは教員になげてしまいましょう


問題について解説します

腰腰神経叢仙骨神経叢byかすぜんせい
腰腰神経叢仙骨神経叢byかすぜんせい

選択肢4のL2だと高すぎですよね
坐骨神経は 脛骨神経と総腓骨神経
うぃきだと 総腓骨神経L4-S1
      脛骨神経 L4ーS2
なので L2は高すぎます

こういうのって第三者に指摘されるとすぐに解かるものです
え?っと思ったら 正しい物を選べか 誤っているものなのかを必ず見直しましょう。

これはどんな問題でもありえます。

初診5500円

勉強の疲れに鍼灸治療はいかがでしょうか?
出る順のパスワードや勉強のアドバイスもします
年末の追い込みがんばれー

杙創

杙創 読み仮名は一番した
豊島区 緊急医療救護所 設営訓練に豊島区鍼灸師会として参加してきました

豊島区緊急医療救護所
2ショット

都立大塚病院で行われた緊急医療救護訓練に豊島区鍼灸師会からは三名参加し、無事訓練を終えました。災害時のトリアージ作業は大変重要で、重症度によって優先順位をつけます。医師は治療にあたるので、基本的には歯科医師を中心としてトリアージ作業が行われます。私達、豊島区鍼灸師会会員も、災害時には決められた救護所に行きトリアージする事になります。昨日のインフォメーション豊島区では震度6弱で参集されるようです。都立大塚病院ではレッドの治療に当たるため、グリーンイエローは他の病院に回されます。被災者心理として大きい病院に向かいそうですが、お近くのの救護所に先ず向かわれるのが良いと考えます。ご自宅近くの救護所の確認をお願いします

緊急医療救護所開設予定地災害拠点病院:都立大塚病院災害拠点連携病院等:池袋病院、一心病院、大同病院、としま昭和病院、長汐病院、原整形外科病院、平塚胃腸病院、要町病院、高田馬場病院

医療救護所開設予定地(地域本部設置の救援センター)清和小学校、朋有小学校、西池袋中学校、南池袋小学校、高南小学校、長崎小学校、椎名町小学校、千早小学校、高松小学校、駒込小学校、池袋本町小学校、巣鴨小学校

タイトルの漢字は 杙創:よくそう
突き刺さって受傷する とがったものが刺さってる状態

読めませんでした
そして昨日の訓練のテキストに書いてあったけどいまだに読めない。

初診5500円

芤脈:こうみゃく

鍼灸治療では脈を診て身体の状態を診察します
これを脈診と言います
鍼灸の国家試験では必ず脈診の問題が出題されます
が!
鍼灸国家試験とか学校の試験で脈診はないのですよ・・・
でも国家試験には必ず出題される
鍼灸治療を受けた方でも 脈診てもらった事があるかたは少ないのではないでしょうか?
このタイトルにある 芤脈:こうみゃく
これ長ネギみたいな脈 中が空洞になってるような感じってならうんですが
まぁ 失血で出る脈だそうで
現代の日本では まぁレアな脈でしょうね
みれないでしょう 武士がいた時代ならともかく
中国では脈診が機械に(‘Д’)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61008080R00C20A7FFE000/

こちら日本経済新聞の記事です

そんなわけで脈診もデジタル化されているようです

鍼灸国家試験を受ける学生さん達はしっかり覚えてくださいね

戸澤治療院では

現代鍼灸
経絡治療
中医学
などなど
症状に応じた治療を行っております
受験生の皆さまや学生さんも気軽に治療にいらしてください。

初診5500円

津傷(しんしょう) 傷津 (しょうしん)

津傷(しんしょう) 傷津 (しょうしん)

口渇・多飲・咽の渇き・尿量減少・便が硬い・舌質紅乾燥・脈数
津液が不足した状態 比較的軽い時
津液が消耗した状態

食傷(しょくしょう)傷食(しょうしょく)
飲食が原因で脾胃が傷害された病証
飲食の不摂生あるいは脾虚のために、飲食物が消化されずに停滞し、胸や上腹部がつかえて苦しい・腐臭のある噯気・食べたくない・悪心・嘔吐・下痢・舌苔膩。

傷んだ食べ物と間違えないでね
日本語だと 同じ食べ物が続いて飽きる事

何回やっても忘れるワードでした 備忘録

初診5500円

鍼灸学生や受験生の方は治療時に申し出てください
出る順経穴のパスワードや受験のアドバイスもします
遊びにきてください